2023年度 長野高等学校(長野高校)の進学実績ランキング

この記事を読むべき人

この記事を読むべき人

・長野高校を志望している中3生

・長野高校を志望しているお子さんをもつ保護者さん

・長野高校の進学実績について知りたい人

この記事を書いた人

この記事を書いた人
  • 定員制 進学個別指導 新星塾の塾長
  • 長野高校の生徒は高1~高3、既卒生まで幅広く指導しました。勉強も得意、さらに何かに秀でている生徒が多かったです。(プログラミング、株式投資、科学オリンピックなど)

この記事からわかること

この記事でわかること

・長野高校の2023年度の合格実績(国立、公立、私立)

・国立、公立、私立大のぞれぞれ多い順でのランキング

・進学実績からわかることを塾長目線でシンプルに解説

・長野高校の成績順位で何位くらいならどの大学を目指せるか

長野高校の特徴

・課題が多い。

・予習は当たり前、基礎的なことは授業であまりやらない。

・個性的な生徒が多い。

・生徒の使う語彙が豊富。

・高1から日常的に勉強する雰囲気がある。

・国立大推し。

・授業の進みが早い(特に数学)。

・授業に置いていかれると悲惨。

・厳しい先生が多い。

・マクドナルドで勉強会しがち。

・近年は国立大学の推薦入試も盛ん。

長野高校 2023年度 国公立大学の進学実績

国立大学(2023)の表(多い順)

国公立大学
信州29
金沢18
名古屋14
東北13
千葉11
東京11
筑波9
横浜国立7
北海道6
新潟6
東京学芸5
富山5
大阪5
京都4
東京外国語3
一橋3
静岡3
神戸3
埼玉2
東京芸術2
名古屋工業2
九州2
弘前1
秋田1
宇都宮1
群馬1
電気通信1
東京海洋1
福井1
京都工芸繊維1
岡山1
広島1
徳島1
香川1
九州工業1
佐賀1
大分1
琉球1

国立大学(2023)のグラフ(多い順)

国立大学医学部医学科(2023)

国立大学
医学部医学科13

国立大の実績からわかること

1位は信州大学、次点で金沢、名古屋、東北、千葉、東京大と続きます。

やはり長野県No.1の進学実績の高校ですね。

あくまで生徒情報ですが、定期テストと模試の学年順位で受かる大学がわかるとのことです。

2023年度の東大・京大・国立医学科の現役合格者累計は15名。

名古屋、大阪大、東北大、北海道大、九州大、一橋大、東工大の現役合格者累計は29名

千葉、横国、筑波などの難関大合格者累計は35名です。

よって2023年度を学年順位で区切ると

1〜20位 → 東大・京大・国立医学科

21位〜50位 → 名古屋・大阪・東北・北海道・九州・一橋・東工大

51位〜80位 → 難関国立大

となります。

長野高校 2023年度 公立大学と大学校の進学実績

次に公立大・大学校を見ていきましょう。

公立大学と大学校(2023)の表(多い順)

公立大学
横浜市立3
防衛医科大学校3
長岡造形2
静岡県立2
名古屋市立2
国際教養1
福島県立医科1
高崎経済1
東京都立1
神奈川県立保健1
新潟県立1
長野県立1
長野県看護1
岐阜薬科1
兵庫県立1
公立鳥取環境1
周南公立1
防衛大学校1

公立大学と大学校(2023)のグラフ(多い順)

公立大の実績からわかること

横浜市立大、防衛医科大が一番多かったです。(ですが、すべて3名以下なのであまりランキングになりません。)

防衛医科大に3名合格するなんて驚異的ですね。

防衛医科大は毎年秋に無料で受験できる大学校です。医学科を目指す受験生が練習のために受けるケースが多いです。ですが、合格するのは非常に難しいです。

長野高校 2023年度私立大学の進学実績

最後に私立大学を見ていきましょう。

私立大学(2023)の表(多い順)

私立大学
明治76
法政64
早稲田45
立命館43
中央38
青山学院31
東京理科26
上智25
東洋24
立教21
専修16
慶應義塾15
明治学院13
同志社13
成蹊10
日本9
順天堂7
東海7
東京農業7
関西7
北里6
神奈川6
獨協5
駒澤5
関西学院5
杏林4
國學院4
駒澤女子4
芝浦工業4
津田塾4
昭和3
昭和薬科3
帝京3
東京女子3
東京電機3
東京薬科3
明星3
近畿3
神戸薬科3
自治医科2
国際医療福祉2
文教2
千葉工業2
学習院2
工学院2
成城2
玉川2
星薬科2
武蔵野2
明治薬科2
フェリス女学院2
新潟医療福祉2
中京2
藤田医科2
名城2
龍谷2
甲南2
群馬パース1
城西1
大妻女子1
共立女子1
実践女子1
大東文化1
東京医科1
東邦1
日本赤十字看護1
日本獣医生命科学1
日本女子1
聖マリアンナ医科1
金城学院1
金沢工業1
佐久1
松本1
清泉女学院1
京都女子1
京都産業1
兵庫医科1

私立大学(2023)のグラフ(多い順)

私立大の実績からわかること

明治、法政、早稲田がTOP3です。

上位がほとんど難関私立大ですね。さすが長野高校です。

近年は早慶MARCHの指定校推薦(テストを受けなくてもいい入試)も多く利用できると生徒から聞きました。

ただし、早慶MARCHの指定校推薦を勝ち取るためには評定が4.5以上必要とのこと。(最低4.5です。)学力的に上位の生徒のなかで評定4.5ですから、かなり難しいです。正直、屋代、須坂、吉田で評定4.5以上を取ることのほうが、かなり簡単です。

ちなみに長野高校の定期テストもかなり難しいです。問題量も多いですし、テスト範囲にない難しい問題が当たり前に出ます。基礎的な問題しかテストに出さないと90点をみんな超えてしまうからですね。

まとめ

長野高校の2023年度合格実績について、

国立大学は信州、金沢、名古屋、東北、千葉などが多い。

公立大学合格者は少なく、1番多いのは横浜市立大。

私立大学は明治、法政、早稲田がTOP3。

こちら→長野高校HP

から進学実績を参照しました。

長野高校に合格するためには十倍塾

長野高校に合格するためには評定で35〜37以上、学力検査で400点必要です。

ただ、夏休みからならまだ間に合います。

・長野高校を目指しているが模試でC判定な中3生。

・苦手科目がどうしても克服できない中3生。

・長野高校を目指しているが、まだ本気になれない中1中2生。

ぜひ、学習カウンセリングにお越しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です